らくてん会

らくてん会は西成寄席のお世話とアマチュア落語・演芸のサークルです。

西成寄席

◇第73回西成寄席                    (平成26年5月29日)

第73回

  •  と き   平成26年5月29日(木) 午後6時15分開演 (30分前開場)
  • 口 上   ここをクリック下さい 
  • 番 組
    「花色木綿」      露の紫
    「くっしゃみ講釈」  桂 吉坊
    「野崎詣り」       桂 春若
    「近日息子」      桂 団長
    「天神山」        笑福亭枝鶴                                                                                                                                                                                                        
    <久しぶりに開演後にも椅子を追加する大盛況となりました。自ずと各演者とも力が入り、トリの枝鶴師匠は40分ちかい熱演でした。打ち上げのビールがうまい!一人だけいきなり日本酒をコップでいったのが吉坊さん、米朝師匠仕込み?>
    14.05.29-3

◎口上(第72回)

 お運びありがとうございます。

 「飲む打つ買う」などというんですが、「打つ」つまり賭け事というものは、他の二つにいやまして魅力的なものなのだそうです。「親子茶屋」という落語のサゲで親旦那が芸者遊びにうつつを抜かす若旦那に対し「必ずバクチはならんぞ!」というくらいですから、賭け事こそ「キング オブ 煩悩」と言えるかもしれません。

 さて、このギャンブルというものを理論的に分析した「ツキの法則」という本(PHP新書)がありまして谷岡一郎という学者さんが書いたものです。初版が十五年以上前ですので引用されているデータなどは現在のものとは少し違うところもあるのですが、人間の「気持ち」というものの不思議さがたくさん描かれていて興味が尽きません。

 たとえばギャンブルで「勝ち負け0の状態から五万円負けること」と「三〇万円負けた状態が三五万円負けになる」とでは客観的価値は同じ五万円でも、主観的価値では後者の方が「負けた感」が薄い。つまり、人がギャンブルの泥沼にハマっていく過程の心理がわかりやすく 示されています。

 また、こういう例も登場します。競馬場で「コーヒーの三〇〇円は高すぎる」と文句をつけながら馬券を一0万も二0万も買う人は、コーヒーという項目における価値基準と馬券を買うための価値基準が同じでない。その人にとって「ギャンブルに使うお金は、ある面では普通のお金ではない」という感覚が生じているというわけです。ギャンブルで勝ったお金は本人が懸命に働いたお金とは異なるため、結果として「ギャンブルで勝ったお金は身に付かない」ということになる。

 著者は「公営ギャンブルでは約二五%、宝くじでは五〇%以上を主催者がテラ銭として天引きしており、長く賭ければテラ銭の率だけ収支はマイナスになる」ということを統計学を用いて完全に解明しています。その本人が、現在も性懲りもなくギャンブルを続けているというところが、まあギャンブルが「キング オブ 煩悩」である所以(ゆえん)でしょう。

◇第72回「西成寄席」                  (平成26年2月28日)

第72回

  •  と き   平成26年2月28日(金) 午後6時15分開演 (30分前開場)
  • 口 上   ここをクリック下さい 
  • 番 組
    「つる」     桂 治門  (プロフィール
    「親子酒」   桂 そうば (プロフィール
    「持参金」   桂 春若  (プロフィール
    「幽霊の辻」  桂 よね吉 (プロフィール
    「立ち切り」  桂 蝶六  (プロフィール
    西成寄席(第72回)今回のトリは桂蝶六師匠の「立ち切り」。控室で過去のいろんな名演が話題に出て、ものすごいプレッシャーだったとか。そんな風にはとても見えない素晴らしい熱演に、お客様も出口でそれぞれに満足のコトバがこぼれる引けとなりました。下座から聞こえる小糸の唄声もしっとりと美しかった。「立ち切り」か「立ち切れ」か、「線香」をつけるなら先か後か等々、打ち上げはなかなか立ち切れず深夜に至りました。
     

◇第71回「西成寄席」                    (平成25年11月29日)

  • と き   平成25年11月29日(金) 午後6時15分開演 (30分前開場)
  • 口 上  ここをクリックください
  • 番 組  「寿限無 」       桂 弥太郎  (プロフィール)                      「七度狐 」       笑福亭喬若  (プロフィール)                      「鴻池の犬」     桂  春 若   (プロフィール)                     「あくびの稽古」    桂 あさ吉   (プロフィール)                      「三枚起請」    桂  雀松  改め 三代目 桂 文之助 (プロフィールnishinari-yose72今回のトリは桂雀松改め三代目桂文之助師匠。テンポのよい、しかし30分を優に超える「三枚起請」の熱演に、お客さんは皆温まり、寒風の中をホカホカと帰られたことと思います。ホンワカとしたお人柄の師匠を囲んで打ち上げも和気あいあい、素人落語の初歩的な質問にも真摯に応えていただき大感激!

◇第70回「西成寄席」                  (平成25年8月30日)

  • 番組   三代目 桂 春團治 十八番 演目シリーズ
           「平林」      笑福亭 飛梅 プロフィール
           「子ほめ」    桂   二乗   プロフィール
           「有馬小便」 桂   春若      (プロフィール
              中 入
             
    「いかけや」  桂   福矢    (プロフィール
           「皿屋敷」   桂   雀三郎 プロフィール

2013_08300283 今回は三代目桂春団治十八番演目シリーズ第一弾。5つの演目を達者な皆さんがそれぞれ個性豊かに演じました。トリは当寄席初登場の桂雀三郎師匠、皿屋敷を大爆笑で終えていただき、打ち上げへ。

◇第69回「西成寄席」                    (平成25年5月31日)

・と き   平成25年5月31日(金)  午後6時15分開演

口 上   ここをクリックください)

・番 組   「時うどん」   月亭天使      プロフィール

       「千早振る」   桂 阿か枝  (プロフィール

       「抜け雀」    桂 春若   プロフィール

            仲入り

       「堪忍袋」    笑福亭遊喬  (プロフィール

       「粗忽長屋」   七代目月亭文都  プロフィール

     西成寄席(第69回)image <個人の協賛者も参加され賑やかな打ち上げになりました。>